月 土星 火星

今日で1学期が終わり、夏休みに入りました。少しでも充実した毎日にするために、頑張って富良野のネタ?を探して投稿しようと思います。

さて、宿題にもなっている土星、火星、写真に撮ってみました。

カメラ用の三脚が小型のものしかなかったので、ブレブレばかりの中、少しましなものを見つけました。

月のとなりに土星

f:id:ohki_furano:20180725223809j:plain

今日の月はこんな感じ。綺麗でした。

f:id:ohki_furano:20180725223901j:plain

土星らしい写真が撮れました。

f:id:ohki_furano:20180725224347j:plain

こちらは火星。少し低いところに見えました。

f:id:ohki_furano:20180725230321j:plain

 

 

富良野西岳

今日は思い切って、富良野西岳まで行ってみました。途中の尾根は快適だったものの、まだ雪渓が残っていて最後の30分はかなり苦労しました。

f:id:ohki_furano:20180624224936j:image

f:id:ohki_furano:20180624224940j:image
f:id:ohki_furano:20180624225114j:image
f:id:ohki_furano:20180624225110j:image
f:id:ohki_furano:20180624225055j:image
f:id:ohki_furano:20180624225102j:image

 

途中、色々な花が咲いていましたが、残念ながら名前がわかりません。少しずつ調べてみようと思います。

 

たくさん歩いたご褒美? クマゲラが現れてくれました。

f:id:ohki_furano:20180624225901j:plain

ウグイスの動画も撮ってみました

 

おまけのマダニ(^^;;

f:id:ohki_furano:20180624225255j:image

 

スズメバチが、今年は多そう

昨年はあまり目にしなかったスズメバチが、今年は先週から頻繁に教室に入って来るようになりました。

今日は、理科室でこちら

f:id:ohki_furano:20180601154704j:image

3年2組の教室でこちら

f:id:ohki_furano:20180601154739j:image

捕獲しました。

 

理科室のは顔の感じからクロスズメバチの仲間でシダクロスズメバチかと思われます。

f:id:ohki_furano:20180601155202j:image

 

また、でかいほうは顔の黄色がハッキリしているので、コガタスズメバチではないかと思います。

f:id:ohki_furano:20180601155227j:image

 

教室に入って来てしまうと、ちょっと問題ありなのですが、イモムシを食べてくれる益虫という面も考えると、複雑な心境です。

ベベルイ川で魚捕り

 

18時を過ぎても明かるい季節になり、部活が終わってから、ベベルイ川に魚を捕りに行ってみました。

f:id:ohki_furano:20180522201235j:image

今日の獲物は…

在来種のアメマス

f:id:ohki_furano:20180522201347j:image

外来種ニジマス

f:id:ohki_furano:20180522201430j:image

そして、これもいました

カワマス(ブルックトラウト)

f:id:ohki_furano:20180522201538j:image

 

 

空知川のイトウ

空知川水系には、あの幻の魚イトウが生息しています。富良野市内でもかつては釣り上げられたのですが。今は数が減ってしまい、文字通り幻の魚に…(^^;;

ただし、まったくいないわけではなく、細々とではありますが生息しているようです。あとは産卵河川が保護されれば、南富良野町のように増やせる可能性もあります。

専門家によればイトウは卵から孵化した後、流れのゆるいところでしばらく過ごすのですが、この時に他の魚などに食べられてしまうそうです。

何とかして富良野にイトウが普通にいる、素敵な未来にしたいなぁ(^^)

 

ちなみにこれが、南富良野の道の駅で飼育しているイトウ。

f:id:ohki_furano:20180521234456j:image