アサリの出水管・入水管はどっち?

今年から軟体動物の体のつくりを1年生で学習するようになり、スルメイカに続いてアサリの観察をしました。その際に、『水管は2本あります。太い方が入水管で、細い方が出水管です。アサリは入水管で水を吸って、出水管から水を吐きます。』などと説明してすぐに・・・

『先生、入水管から吐いた・・・』と言われてしまい、、???

そんなバカな、、と思いながらも、夜にもう一度観察するとたしかに太い方から水を吐いている。え?それじゃあ、逆だったのか? とも思ったものの、さらに食紅水を使って調べてみると、どうやら同じ管で吸って吐いていることがわかった。

ネット上でこのことを調べてもなかなか参考になる記事がなかったが、向井宏さん(元北海道大学名誉教授)の文章の中に次のものがあった。やはり、入水管から吸って、入水管から吐くことがあるらしい!(^^)!

********************************

砂抜きをしているアサリをみていると、ときどき勢いよく水を吹き出すが、どうも入水管からも出水管からも水が出てくる。なぜ入水管から水を出すのか?という質問です。よく観察しているお母さんです。この質問への答えは「観察した結果はその通りです。
勢いよく水を出すときは、両方の水管から水を噴出させています」。

*********************************


20200702アサリ